【予算1万円!?】リングも作って、単管パイプとコンパネで『バスケットゴール』を自作してみた♪

DIY

はじめに

何を思ったか、ある日子どもが突然アマプラで『スラムダンク』のアニメ(映画ではなく)を見始めて、

そしてついに、あの「名セリフ」

バスケットがしたいです・・・

とか言い始めました(‘ω’)

ちなみにスラムダンクの映画も映画館で観ましたが、あまりの感動にDVD(車でも見れるよう)も購入!!

何度見ても感動できる映画です

工作員
工作員

今回の主人公は『宮城リョータ』ですが、個人的には『三井寿』に本当に感動( ;∀;)

そして子どもがミニバスに通いはじめて1年くらいになり、試合も何度か出場してそれなりにプレーもできるようになってきたので

工作員
工作員

練習用にバスケットゴールを設置してやろうかな~

と、考え

ネットでバスケットゴールを調べたら

ピンキリですが「屋外用で高さが変えれる」となると、まあまあ高い!

工作員
工作員

現状、破綻寸前?の我が家の財政では厳しいなー

ってことで、作りかけのガンプラ

を放置して、自作してみることにしました♪

かかった費用
  • 単管パイプ→約2000円
  • パイプジョイント→約300円
  • 塗料(赤)→約500円
  • ウレタンニス→約6000円
  • リングネット→約900円
  • ホワイトテープ→約900円

コンパネは友人の大工さんからもらって、

塗料(黒)とセメントは家にあったやつで、

リングと金具は会社の廃材で自作です♪

でも、実際DIYなるとそれなりにトラブルもあるので、私は鉄工所勤めなのでなんとかなりますが、

トータルで考えると多少お金がいっても購入する方が無難な気もします(-_-)


リング作成

まずは『ゴールリング』

ヤフオクとかで探すと意外と手ごろな値段で売ってる♪

しかし、私は鉄工所、

工作員
工作員

なんならリングから作ってやろう!

てことで、リングを作成。

ネットで『バスケットゴール 図面』とかで検索したら図面が見つかるので、それを参考に

作成!

若干寸法に誤差がありますが、できました♪

あとは赤で塗装して

早々とリング完成♪

バックボード作成

バックボードはコンパネで作成することに、

友人の大工に

工作員
工作員

コンパネくれ~

つって、

もらいました(笑)

軽量化のため、寸法は1200×800と若干小さめに。

子どもに塗ってもらいます♪

バックボールは黒にしてみました。

塗れたらバックボードにラインを引きます。

まずはチョークでライン位置のケガキを入れて、

使うのはこれ!

『屋外用のホワイトテープ!』

これを貼って、チョークを拭き取れば、

いい感じになりました♪

保護のためこの上から『ウレタンニス』を塗ります。

「水性」のほうが後で水で洗えるので、掃除が楽ですが、油性のほうが耐久性・対候性が強いので今回は「油性」で!

正直、これが一番高い買い物でした(-_-;)


塗れたらこれでバックボードは一旦完成!

支柱作成

さて、問題は支柱

ネットで色々DIYの方法を調べたら『単管パイプ』でやる方法が主流のよう。

てなわけで『単管パイプ』の2mを2本とジョイントを近所のホームセンターで購入。

パイプはバケツに突っ込んで、コンクリで固めて地面に埋める作戦』でいきます!

コンクリを流し込みつつ、垂直をしっかり確認し、固定。

固まりました♪

これで支柱の土台?は完成!

あとは地面に埋めて、ジョイントで繋げて、ボードの位置を調整するだけのはずです、たぶん。

組立

まずはバックボードにリングを取り付け。

続いてリングに、Amazonで最安値で購入したネットを「結束バンド」で取り付け。

工作員
工作員

リングにネット用のフックを加工するのが面倒だった・・・

見慣れたネットとは少し形状が違うかな?

でも、太めでしっかりした感じです。

これでとりあえず、バックボードが完成しました。

そして、ボードの裏側にパイプを固定するための金具を自作♪

工作員
工作員

鉄工所最強!

なければ何でもつくります(笑)

これを取り付けて、パイプを通します

ここまでくればあとは現地で施工するのみ!

施工!

まずは穴掘り!

予定の深さまで掘れたら、コンクリで固めた支柱を埋め込みます。

直角をしっかり確認!

続いてパイプを繋げて、リングの高さを合わせます。

ミニバスは260cm、そして中学校からは305cmになるので、パイプは長めにして後々高さを上げられるようにしてあります♪

完成?

ついに出来ました♪

そしてテスト。

実際ボールを当ててみると問題発生!

それは、支柱がグラグラして不安定・・・

そしてバックボードが回り、リングも取れそう・・・(-_-;)

工作員
工作員

これは・・・、補強が必要

補強作業

という事で補強作業に入ります!

まずはバックボードの回転とリングの再固定。

金具をビス留めにしていたんですが、板厚がないので締め付けが弱く強度不足でした。

ボードに穴はあけたくなかったんですが、思いきって貫通穴をあけてボルトで締め付け

念の為、金具をさらに作成!

ボードの回転と降下を防止する補助にします。

そして、支柱のグラグラはアングルを加工して突っ張りを作成しました!

工作員
工作員

これで大丈夫かな!?

本当に完成!

これで本当の完成!

のはず。

子どもを呼んでテストしてもらいます♪

とりあえず大丈夫そう!?

設置場所は近所の空き地を借りたので、野原ですが、十分練習はできそうです。

整地するのがかなりの大変でしたが・・

工作員
工作員

多少地面がボコボコしてる方がドリブル力つくで!

と、うまく言っておきます(笑)

まとめ

子どもがミニバスはじめて頑張って試合をしたりしているので、

工作員
工作員

身近で手軽に練習ができたらいいのにな~

と思い、一念発起でバスケゴールを自作してみましたが、嬉しそうに練習している姿をみると、

工作員
工作員

作って良かったなー

と親心としてしみじみ。

制作費はざっと『11000円』くらいでした!

でも正直、鉄工所で働いてるから何とでもできたけど、そうでないなら後のことも考えると完成品を買ったほうが良い気もします(-_-;)


工作員
工作員

でも自分で作ったから、達成感は最高♪

これであとは目指せ打倒「王者山王!」

ってやつですかね(笑)

という事で、今回は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました