ガンプラ【MAX塗りがよく似合う⁉】『RG サザビー』をキャンディグラデーションに塗装してみた はじめに 最近はなぜかガンプラ投稿ばかりになっております、、、(^_^;) 先日『フルメカニクス ガンダムエアリアル』を作成したばかりですが 続いてはこやつ! 『RGサザビー』 すでに持っ...2023.05.26ガンプラ
ガンプラ【簡単ながら良キット】『フルメカニクス ガンダムエアリアル』をパチ組みレビュー はじめに 今回のキットはこいつ! 『フルメカニクス ガンダムエアリアル』 これあげる! と、突然息子がくれた機体。 うーん。アニメは割と面白くみているけど、正直ガンプラ自体にはあまり興味なかったや...2023.05.08ガンプラ
ガンプラ【もはや修行】『RG ユニコーンガンダムペルフェクティビィリティ』をディバイン風に改造&LED内蔵!part4 はじめに 前回の続きです。 そして今回でおわり! 前回、バックパック、各アームドアーマー、アクションベース(電源)ができたので この状態で、スミ入れ、シール、トップコートをして、最終接続をしたいと思いま...2023.05.04ガンプラ
ガンプラ【もはや修行】『RG ユニコーンガンダムペルフェクティビィリティ』をディバイン風に改造&LED内蔵!part3 はじめに 前回の続きです。 前回、機体のLED内蔵がほぼできました♪ なので今回は引き続き、 バックパック、各アームドアーマーにLEDを内蔵していきたいと思います! LED内蔵再開 バックパ...2023.05.04ガンプラ
ガンプラ【もはや修行】『RG ユニコーンガンダムペルフェクティビィリティ』をディバイン風に改造&LED内蔵!part2 はじめに 前回の続きです。 さて、とうとう面倒くささMAXな予感しか漂わない『RGユニコーンガンダムペルフェクティビリティ』のLED化に向けて手をつけてしまいました(-_-;) 工作員 始めちまったもんはしょ...2023.04.24ガンプラ
ガンプラ【もはや修行】『RG ユニコーンガンダムペルフェクティビィリティ』をディバイン風に改造&LED内蔵!part1 はじめに これまで 『MGバンシィ・ノルン』 『MGユニコーンガンダム』 とLED改造してきました。 『MGユニコーンガンダム』は2体目ということもあってスムーズにLED化する...2023.04.17ガンプラ
ガンプラ【もらいガンプラ】『Sガンダム』を『Zガンダム』とミキシングで改造してみた③ はじめに 前回の続きです。 『塗装・スミ入れ・デカール貼り・トップコート』までできました♪ これでようやく完成~(^_^)/ おさらい まずは仮で組んでみてイメージづくり パーツを加工して取り付け モ...2023.03.06ガンプラ
ガンプラ【もらいガンプラ】『Sガンダム』を『Zガンダム』とミキシングで改造してみた② はじめに 前回の続き もらった『MG Sガンダム』を『ガラクタZ』のパーツを使って『ミキシング』をしようということで パーツを切って貼って、スジボリを追加して、モールドをペタペタして、 工作員 ...2023.03.01ガンプラ
ガンプラ【もらいガンプラ】『Sガンダム』を『Zガンダム』とミキシングで改造してみた① はじめに 突然、近所のオッチャンが ちょと家こいな~ と連絡があり 行ってみると これやるわ! と、もらったのが、 『MG Sガンダム』! 思わぬ貰い物! ...2023.02.24ガンプラ
ガンプラ【ガンプラ用】重たいパーツ用塗装クリップを『100均のアイテム』で自作 はじめに ガンプラ好きの私が、普段塗装に使っている『塗装クリップ』はこれ。 クレオス Gツール 『ネコの手持ち手棒 』 ずいぶんカラフルになってますが、もとはシルバーですよ(^_^;) (functio...2023.02.18ガンプラ