【簡単DIY】余った木材で神棚づくり

DIY

はじめに

今回は家に余った木材で簡単な『神棚』づくりです。

神社にお参りして頂いたお札、壁にただ置いているだけでは何かありがたみがないし、何か効果も無さそう・・・。

な気がしたので、空いた時間に簡単ですが作ってみました。

必要な道具

材料は余った廃材を使っています。

使った道具は
  • ノコギリ
  • 金づち
  • 木工用ボンド
  • ランダムサンダー

ぐらいですかね。

ランダムサンダーは便利!

ヤスリ掛けがかなり楽になります。

木だけじゃなくて鉄とかプラスチックを磨いたり修正するのに便利です。


その他、DIYに便利なアイテムをこちらの記事で紹介しています。

完成

テキトーに木を切って、ランダムサンダーで磨いて形を整えて、

・見えるところはボンド

・見えないところは釘

で固定して取り付けてます。

形が出来てこんな感じです♪

お札を差し込めるよう、溝を切っておきました。

ノコギリで地道に削ったから時間かかりましたね。

もっといい方法があったかも・・・(-_-;)

外周の柵もボンドで取り付け。

柵の隙間を揃えたり、ボンドが固まるのを待ったりで、これがちょっと手間でした。

底面に板を取り付け

今回は、底面にテキトーな板を取り付けて、化粧板の隙間に差し込むようにしたので、壁にビスや釘を打ち込まなくて済みますね。

仕上げに紙ヤスリとランダムサンダーで角や荒い面を磨いて完成です♪

取り付け

さっそく取り付けていきます。

取り付けは化粧板の隙間に差し込むだけです。

ちょっとキツかったのでランダムサンダーで軽く削ってはめ込みOK。

ちょっとお札を並べてみます。

うーん、いいんだろうけど何か寂しい・・・。

やっぱりもう少し飾り気ないと雰囲気出んな!?

ということで、追加購入。



さっそく神具や榊を並べて。

お供えもして。

いい感じになりました♪

榊が少し大きかったので枝を払いました、といっても造花なのでハサミで切っただけですが。

これで完成です。

まとめ

今回は余った木材で神棚づくりでした。

なので材料代はかかっておりません

ある木材で簡単にしかやってませんので、作りはいたって簡単ですが、

何もないよりマシ。

という事で。

ネットで『神棚 DIY』で検索してみたら皆すごいの作ってるので、比較しないように!(笑)

以上、簡単神棚づくりでした♪

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

\今回のお役立ちアイテムはランダムサンダー/


コメント

タイトルとURLをコピーしました