【実質0円DIY】家にあった要らないもので『塗装ブース用換気扇』を自作してみた!

DIY

はじめに

ガンプラ好きの私は、これまで数々の作品を作ってきました!

しかし、塗装と言えば・・・。

あるときはベランダ!

またあるときは換気扇のない段ボールの中!

念願の『エアブラシ』を手に入れても、換気扇は無いまま

結局、作業スペースは塗装をする度にシンナー臭に満ち溢れるばかり・・・。

家族からは、

臭いんだけど・・・

などと言われ、

工作員
工作員

これではいかん!

と思い立ち、ちゃんと換気扇を取り付けることを決意したのでした(笑)

最初はちゃんとした換気扇を買って取り付けようと思ったのですが、

何だかんだで家にあった要らないもので作製することができ、

クオリティはさておきの、

『実質0円』

でできました!ラッキー♪

でも、さすがに壁に穴を空けるのはちょっと勇気がいりました(^_^;)

換気扇の代わり

まずは換気扇から。

当初はパイプファンを購入する予定でしたが、

家にあった要らないもの

『空気清浄機』!

もう要らないから捨てる予定でしたが、こいつが使えるのでは?

と画策。

壁を施工

まずは排気ダクトを外に出すため、壁をぶち抜き!(笑)

穴を空けたい箇所に印をして、ドリルで円状に穴をあけまくり、

円上に穴を空けまくったら、ベニヤ板なのでカッターで切って、

穴が空いた(笑)

アルミダクトを差してみて、通るか確認。

次は外壁

内壁のあけた穴の中から、円の中心を狙って外壁に向けて穴あけ。

そこからダクトの径に合わせて円をくり抜き。

やり方は内壁と一緒。

外壁は厚みがあるのでカッターはムリ!

ドリルで穴同士を貫通させながら繋ぎ、くり抜きます。

穴の仕上げはこれが便利でした♪

内壁と外壁に穴が空いて、

トンネル開通です(笑)

ここに、家にあった余ったアルミダクト通して、

注)外のダクトは雨が入らないように下向きに

これで壁の施工は終了~。

空気清浄機の加工

ダクトが通ったので、次は『空気清浄機』の加工をします!

とはいっても、フードつけるだけ(笑)

家にあった手頃な段ボール

気分で黒に塗ってます(笑)

切ってダクトの径に穴をあけて、『空気清浄機』の吹き出し口に貼り付け、

隙間テープを巻いといて、

差すだけ。

これで『空気清浄機』の加工終わり!

塗装ブース

次は塗装ブース。

私が長年使ってきた『専用塗装ブース』

工作員
工作員

ただの段ボールやんけ・・・

に、

アルミダクトを突っ込んで

『空気清浄機』側の取り付けはこれで、

要らない『発泡スチロール』!

厚みがあり弾力もあるので、アルミダクトを差し込んでも安定がとりやすいと画策。

注)ラッカー系塗料は溶けます(-_-;)

なので崩れ防止も兼ねて、保護!

なんか、パックンフラワーみたい・・・

そして『空気清浄機』はカバーを外してフィルターだけ残して、

パックンフラワーを、

レッツ、コンバイィィィーン!!

・・・・

完成です(@_@)

完成・試運転

さて、一仕事終わったので、ここらで一服。

タバコの煙が吸われていきます。

手を入れてみたら風が吸われていくのを感じます。

更に試しに、缶スプレーを中でシューとしてみましたら、

工作員
工作員

全然臭わない!

どうやらうまく行ったようです(^_^;)

これで塗装が更に快適になりそうです♪

まとめ

という事で今回は『塗装ブース用換気扇』を自作してみました!

家にあったものでできたので、全く経費を使わずにできたのは助かりましたね♪

工作員
工作員

その代わりクオリティは・・・・

これから使ってみてどうなるかはわかりませんが、仮に空気清浄機が壊れたとしても、もともと要らないものだったから全く気になりません(笑)

フィルターだけは交換しながら、長いこと使えると助かります(^_^)

今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました