ガンプラ【もはや修行】『RG ユニコーンガンダムペルフェクティビィリティ』をディバイン風に改造&LED内蔵!part4 はじめに 前回の続きです。 そして今回でおわり! 前回、バックパック、各アームドアーマー、アクションベース(電源)ができたので この状態で、スミ入れ、シール、トップコートをして、最終接続をしたいと思いま...2023.05.04ガンプラ
ガンプラ【もはや修行】『RG ユニコーンガンダムペルフェクティビィリティ』をディバイン風に改造&LED内蔵!part3 はじめに 前回の続きです。 前回、機体のLED内蔵がほぼできました♪ なので今回は引き続き、 バックパック、各アームドアーマーにLEDを内蔵していきたいと思います! LED内蔵再開 バックパ...2023.05.04ガンプラ
ガンプラ【もはや修行】『RG ユニコーンガンダムペルフェクティビィリティ』をディバイン風に改造&LED内蔵!part2 はじめに 前回の続きです。 さて、とうとう面倒くささMAXな予感しか漂わない『RGユニコーンガンダムペルフェクティビリティ』のLED化に向けて手をつけてしまいました(-_-;) 工作員 始めちまったもんはしょ...2023.04.24ガンプラ
ガンプラ【もはや修行】『RG ユニコーンガンダムペルフェクティビィリティ』をディバイン風に改造&LED内蔵!part1 はじめに これまで 『MGバンシィ・ノルン』 『MGユニコーンガンダム』 とLED改造してきました。 『MGユニコーンガンダム』は2体目ということもあってスムーズにLED化する...2023.04.17ガンプラ
ガンプラ【もらいガンプラ】『Sガンダム』を『Zガンダム』とミキシングで改造してみた③ はじめに 前回の続きです。 『塗装・スミ入れ・デカール貼り・トップコート』までできました♪ これでようやく完成~(^_^)/ おさらい まずは仮で組んでみてイメージづくり パーツを加工して取り付け モ...2023.03.06ガンプラ
ガンプラ【もらいガンプラ】『Sガンダム』を『Zガンダム』とミキシングで改造してみた① はじめに 突然、近所のオッチャンが ちょと家こいな~ と連絡があり 行ってみると これやるわ! と、もらったのが、 『MG Sガンダム』! 思わぬ貰い物! ...2023.02.24ガンプラ
ガンプラ【RE/100 ナイチンゲール】を思うがままに徹底改造『完成編』 前回の続き さて、これまで <ディテールUP、形状変更> <キャンディ塗装> <メタルパーツ・デカール・仕上げ> としてきました。 そしてようやく...2023.01.16ガンプラ
ガンプラ【RE/100 ナイチンゲール】を思うがままに徹底改造『デカール・メタルパーツ・仕上げ編』 前回の続き 前回の続きです。 <ディテールUP、形状変更> <キャンディ塗装> が出来たので いよいよ最終段階、 『メタルパーツ』と『デカール貼り』、『トップコート』...2023.01.15ガンプラ
ガンプラ【RE/100 ナイチンゲール】を思うがままに徹底改造『キャンディ塗装編』 前回の続き 前回の続きです。 順番がぐちゃぐちゃでしたが、一応ディティールUPやら形状変更が終わりました(;'∀') なので 塗装 いよいよ塗装です! 前回の記事で、一部塗装してから改造した...2023.01.15ガンプラ
ガンプラ【RE/100 ナイチンゲール】を思うがままに徹底改造『ディティールアップ編』 はじめに 久しぶりのガンプラ投稿(^_^;) 今回のキットはこいつ! 『RE/100 ナイチンゲール』! 「RE/100(リボーンワンハンドレッド)」とは、MGと同サイズの1/100スケールながら、洗練されたパ...2023.01.13ガンプラ