ガンプラ

ガンプラ

【RE/100 ナイチンゲール】を思うがままに徹底改造『デカール・メタルパーツ・仕上げ編』

前回の続き前回の続きです。<ディテールUP、形状変更><キャンディ塗装>が出来たのでいよいよ最終段階、『メタルパーツ』と『デカール貼り』、『トップコート』に入っていきます!メタルパーツまずは、塗装が完了したところで、メタルパーツの『メッシュ...
ガンプラ

【RE/100 ナイチンゲール】を思うがままに徹底改造『キャンディ塗装編』

前回の続き前回の続きです。順番がぐちゃぐちゃでしたが、一応ディティールUPやら形状変更が終わりました(;'∀')なので塗装いよいよ塗装です!前回の記事で、一部塗装してから改造したりしてしまって二度手間食いました(;'∀')なので、仕切りなお...
ガンプラ

【RE/100 ナイチンゲール】を思うがままに徹底改造『ディティールアップ編』

はじめに久しぶりのガンプラ投稿(^_^;)今回のキットはこいつ!『RE/100 ナイチンゲール』!「RE/100(リボーンワンハンドレッド)」とは、MGと同サイズの1/100スケールながら、洗練されたパーツ設計で、組み立てやすさと圧倒的な迫...
ガンプラ

【軌道上の働き者】『MGボール ver.ka』を作ってみる

今回はよもやよもやの『MGボール ver.ka』しかしただのボールと侮るなかれ!ver.kaによってリファインされた『軌道上の働き者 ボール』は夢とロマンがつまったガンプラ史上最強機体なのかもしれない?!製作時間・価格・難易度どれをとっても最強のボール。そんなボールの魅力を今回は紹介していこうと思います。
ガンプラ

【ガンプラを光らせたい!】LED内蔵に『おすすめアイテム』と『おすすめキット』を紹介

ガンプラにLEDいれてみたいなぁ~。でもどうしたらいい?どんなアイテム使ったらいい?ガンプラLED内蔵のために、実際使ってみたおすすめアイテムとこいつにLED入れたらカッコいいぞ!と思えるキットを紹介。これで好きな機体にドンドンLEDを入れてみよう!
ガンプラ

【スケールPG以上】巨神兵、MGパーフェクトジオングをざっくり改造!

ジオングに足付けたらとんでもないデカさ!そんなパーフェクトジオングを今回はザックリ改造。カラーチェンジからディティールUPなどをしています。偉い人にはそれがわからんのですw
ガンプラ

【ガンプラ/フィギュア収納用】予算3万円で安い大型『コレクションケース』5選と購入レビュー

増えてきたガンプラをどうするか?せっかく頑張って作ったガンプラを無下には出来ない!ってことで、今回はガンプラを収納すべく、コレクションケース探しをしてみました。予算3万円以下で気になる5選をした中から、実際に購入してレビューしています。せっかくなんで、LEDも自作で追加してみました。
ガンプラ

慣れれば簡単?『MGユニコーンガンダム』にLEDを自作で内蔵する方法

MGユニコーンガンダムにLEDを自作で内蔵してみました!LEDを自作で内蔵する手順や方法・必要な道具や材料などを紹介しています。ガンプラにLEDを内蔵してみたい人は是非参考にしてみてください。
ガンプラ

初心者でも出来た!『MGユニコーンガンダム バンシィ・ノルン』をミキシングでLED改造!(ver3.0)

MGバンシィのLED改造、ついに最終回!長かったLEDとの格闘が終わる日が来ました!今回初挑戦で掴んだLED内蔵のノウハウは今後も役立ちそうです!ガンプラにLEDを内蔵してみたい!と思っている方の参考になれば嬉しいですね
ガンプラ

初心者でも出来た!『MGユニコーンガンダム バンシィ・ノルン』をミキシングでLED改造!(ver2.0)

MGバンシィをLED改造第2弾!いよいよLEDの内蔵に入っていきます!LED内蔵に必要なアイテムは?道具は?そしてやり方は?この記事を読めばあなたもガンプラにLEDを内蔵したくなること間違いなし!?