はじめに
突然ですが・・・
会社をやめました!
で、仕事を辞めて有給消化中に物置になっているうちの『工場跡』を、
今がチャンス!?
と、したこともないやつが思い付きでリフォームすることにしました!
工期は有給消化の1ヶ月!
やる気だけで、果たしてできるのか?
正気なのか?このど素人が!?
作業前の状態
はい、見た通りの『工場跡』です( ゚Д゚)
ここを部屋にしたい!!
というのが今回の目的です♪
イメージはこんな感じにしたい!
こんな囲炉裏があると最高ですが、現段階では保留です(T_T)
とりあえずは、自宅に『客室』が無いというのもありますし、
1人or皆でゆっくりとくつろげる空間を作りたいな~
といったところですね♪
作業開始!
さて、ここから作業開始です!
大まかな工程は以下の通り。
ざっとこんな工程になります。
こうやって「箇条書き」にすると簡単そうにみえるんですけどね~。
要所要所のポイントが難しい。
では実際の各工程に入ります♪
①大引をひく
さて、もともと父親の工場だったんで、地面は土間です!
ここに機械や材料とか一杯あったんですが、同業者に引き取ってもらいました。
処分費用どうしようかと思ったけど、助かった!
でも、どんどん機械や材料が無くなっていく様子は、子どもの頃からここで親父が仕事してる姿見て育ったから、何だかすごく寂しかったなぁ~。
と感傷に浸りつつ、
まずは大引をしかねばなりませんが、
小生知識ゼロ!
ググっても理屈はわかるが実際どうしたら良いか?
何を何処からどう手を付けたら良いか?細かいところが全然わからん!
で、
助けて~!
てなわけで、親友の大工に相談!
なら、大引するところを墨打ってぇたるわぁ!
と、さくさくレーザーで水平だして墨うちしてくれました。
ビーム兵器なんて、便利な道具があるもんですな!
ええ仕事しよう思ったらええ道具がいるど!
だそうです。大工さんの道具はかなりの沢山いるみたいだ!
見た限り、ほぼマキタ!掃除機もマキタ、何とマキタのラジオまで!マキタつえー(゜ロ゜)
マキタの公式カタログ↓みたら、ほんと何でもあるな(・・;)
リンク☛ /https://www.makita.co.jp/product/ecatalog/all.html
で、大引を設置し、そこに束を立てているところがこちら。
僕も手伝うー!
と子どもも参戦
インパクトドライバーが『ギュルギュル』と空回りしてます(-_-;)
いかん!それ以上やったらネジ山がバカに!?
もっと押し込んでまわさな!
とか何とか言いながら作業を進めます(^_^)
親友の大工さんが、材料の仕入れもしてくれて有り難いかぎりです。
なんせ軽トラ持ってないからこんな材料運べへん(・・;)
ここからは、ひたすら木を刻んでははめ合わせてを繰り返します。
イメージ図はこんな感じ( ;∀;)
で、実際の作業風景がこちら。
そしてついに、
大引出来たぁ!
真夏にやってたんで汗だく(・・;)
意識が何度か遠くへサイナラしそうでした。
大工さんとか土建屋さんとか、外関係の仕事の人は凄いなー
と、感心。
そりゃファンベストいるわな、と改めて実感!
②床張り
さて、大引が出来たんで、
次は根太をせねばならんな~
ちょっと、めんどくさいな~
そう思っていた矢先!(矢先じゃないけど(笑))
根太せんとそのままコンパネ貼れーな!
はて?そのままコンパネ?持たんちゃう?そんなコンパネあったっけ?
軽くパルプンテしてるところに、
厚さが倍ある、えーコンパネあるど!頼んどいたるわ!
届いたコンパネを見ると、その名も『ネダノン』!
まんまやんけ!(笑)
根太が要らんから『ネダノン』か?
なるほど・・・
くわしくは東京合板工業組合さんのHPより↓
リンク☛/https://www.ply-wood.net/nedanon-1.html
ほんと、世の中便利なものがあるな~。
と感心しつつ、
根太をせずにいきなりコンパネにショートカット出来てラッキー!
とか思ってたら、何のこと無し。
コンパネサイズで厚さが倍あるから超重い!(;o;)
一人でやるには限界がぁ!
子どもに手伝えー!と叫ぶと
僕、今手が離せん!
フォートナイトがやられそうだから!
ムカー!なんじゃそりゃぁー、、、役に立たない奴でしたorz
何とか一人で『ネダノン』と格闘して、遂に。
ネダノン貼れました!(´∀`)b
でも根太をせずに床板を張るってのは、画期的だな~
と再度感心(*^^*)
③フローリング
さて、驚異の根太なし工法が完了したところで、いよいよ仕上げの床板(フローリング)に取りかかります!
例の如く、フローリングも親友に発注(笑)
安しといたるわ!
と何から何までお世話になります!( T∀T)
さて、フローリング張りで最大の問題点は、専用の道具がない!
1つはフローリングと床を打ち込んで固定させる『フロアタッカー』
<参考>こんなのです↓
もう1つは、『フロアタッカー』が入らないところを打ち込んで固定する為の『フィニッシュネイルラ』
普通にビスとかで止めると、ビスが丸見えになって外観を損ねるので、これらが必要なのです。
これはこんなん↓
施工イメージとしては、こんな感じ!
落書きじゃないよ?
この『2つの神器』を駆使してフローリングを貼っていきます!
が、
そんなもん持ってないわ!
と、
コンプレッサーもっとる?あるならこれ貸したるわ
何ということでしょう!
さすが大工、お見通しと言うわけですな。そこには例の『2つの神器』が置かれているじゃあないですか!?
本当に有り難い。
この有り難みは、実際使っていると、その快適さで尚更感じます(^-^)
床にボンドを塗って、フローリング乗せて、「パシュンパシュン」とエアーの音とともにサクサクフローリングが貼れていきます。
そして、
ものの半日でフローリング出来たぁ!
やはり道具のパワーは絶大ですな!
そしてそれを貸してくれた友人も!!
まとめ
一時はどうなるかと思いましたが、親友の大工さんの力も借りて、素人でも何とか土間をフローリングにすることができました!
どうしたらいいか分からんことだらけでしたが『調べて聞いて、そして教えてもらって』の繰り返しで完成することができました。
やっぱり、何でも
やろう!やりたい!
って気持ちが大切ですね♪
そして、やっていく中でどんどん形になっていって、それも楽しくて原動力になってましたね♪
次回は、壁作りに入りたいと思いまーす!
長年の工場勤務にて、管理職として散らかった現場と格闘して、現場改善や効率化、不良・時間外の削減に取り組んできた成果を、ここで発揮出来ればいいな~、と(‘ω’)
どんなことにも興味持ちすぎて、趣味にガンプラ・DIY・etc、色々しすぎて収拾がつかなくなってるかも?(笑)
コメント